身近な障害者雇用問題を取り上げた事業主向け啓発誌「働く広場」の内容紹介を中心に、省庁の施策や最新の話題をお伝えしていきます。
今回は「働く広場 2025年3月号」をご紹介させていただきます!
ご興味を持った方は、下記URLをご覧ください。
<題材>
啓発誌「働く広場 2025年3月号 NO.569」
URL:https://www.jeed.go.jp/disability/data/works/202503.html
<コンテンツ>
特集 第44回全国アビリンピック
・グラビア(巻頭)
写真:官野 貴・岩尾克治
・グラビア(巻末)
写真:官野 貴・岩尾克治
・アビリンピックルポ
文:豊浦美紀/写真:官野 貴・岩尾克治
・入賞者一覧
「アビリンピック」についてご紹介!
・JEEDインフォメーション
新たに開発した支援技法をご紹介します 障害者職業総合センター/「読者アンケート」結果発表!!
・エッセイ
誰一人取り残さない防災とは?
第4回 個々の脆弱性に応じた衡平性原理
同志社大学社会学部教授 立木 茂雄
・特別企画
企業のみなさまにおすすめするマニュアルのご紹介
~法定雇用率の引上げや「雇用の質」の向上に向けて~
障害者職業総合センター 研究部門
・省庁だより
令和6年 障害者雇用状況の集計結果1
厚生労働省 職業安定局 障害者雇用対策課
・「働く広場」記事索引
2024年4月号~2025年3月号
・掲示板・次号予告
読者の声
#働く広場 #職リハ #職業リハビリテーション #リハビリテーションカウンセリング #障がい者雇用 #障害者雇用 #就労支援 #特別支援教育 #ジョブコーチ #キャリアコンサルタント #SDGs #ウェルビーイング